業界紙・専門紙
図書新聞
図書新聞 業界紙・専門紙

思想の本舗・図書新聞では創業以来六〇年、一貫して知のトレンドを練り続け、アヴァンギャルド・シーンを完全パック、産地直送させて頂いております。媚びない。退かない。甘くない。そのラジカリズムに徹した辛口の本格批評は、知識の修羅場を生き抜く指南の書。どうぞ、トンガリの極みを熟読玩味の上、益々の御愛顧の程宜しくお願い申し上げます。
まだe-SHINBUN会員でない方はこちらをクリック

サンプルはこちら

 

※サンプル版印刷不可です。販売版はPCのみ印刷が可能です。

新規会員キャンペーン eプリントサービス
区切り

電子版   毎週土曜日発売

表紙画像 最新号(12月09日号)はこちら

260pt

購入
電子版

図書新聞 3618号

◆今週の一面◆
佐藤泉著『死政治の精神史』(青土社)を読む
聞き書き、抗いの言葉――なぜいま聞き書きか。作者たちの届ける声を読者はいかに他者へと受け渡していけるか
茶園梨加

◆主な書評・レビュー◆
ピーター・シンガー『なぜヴィーガンか?』晶文社(高江可奈子)
辻岳史『コミュニティ・ガバナンスと災害復興』晃洋書房(金川幸司)
山口早苗『日本占領期上海の文学とメディア』東京大学出版会(中村みどり)
ウェンディ・マツムラ『生きた労働への闘い』法政大学出版局(並松信久)
野上志学『道徳的知識への懐疑』勁草書房(蝶名林亮)
大澤真幸編著『未来のための終末論』左右社(德宮俊貴)
山内廣隆『田邊元の政治哲学』昭和堂(竹花洋佑)
澤正宏氏インタビュー『草野心平研究資料集』(クロスカルチャー出版)をめぐって
母袋夏生編訳『砂漠の林檎』河出書房新社(柳澤宏美)
E・H・シェパード『青春のスケッチブック』国書刊行会(俣野麻子)
陳彦『主演女優 上・中・下』晩成書房(飯塚容)
小田健太『李賀詩論』早稲田大学出版部(遠藤星希)
『開国前夜、日欧をつないだのは漢字だった』(ひつじ書房)刊行に寄せて(小川誉子美)
河崎良二『阪田寛夫』編集工房ノア(梶葉子)
新井卓『百の太陽/百の鏡』岩波書店(宮田徹也)
イゴルト『ロシア・ノート』花伝社、ヴェーラ・ポリトコフスカヤ他『母、アンナ』NHK出版(土肥秀行)
〈世界内戦〉下の文芸時評(岡和田晃)

◆連載◆
思考の隅景(稲賀繁美)
映画はパラダイス(殿島三紀)

表示するバックナンバーの年月を選択してください


表紙画像
12/02販売
3617号
260pt
購入

表示するバックナンバーの年月を選択してください


カンタン! 購入ガイド

0

サンプルをダウンロードして閲覧できるか確認

販売ページにあるサンプルをダウンロードしてお客様の環境で閲覧ができることをご確認ください。

bookendのインストールについてはこちら

               よくある質問についてはこちら

矢印
1

e-SHINBUNの会員登録をしよう!

e-SHINBUNを利用するには、会員登録(登録無料)が必要です。こちらから簡単に登録できます。

会員登録(登録無料)の手順については、こちらをご確認ください。

矢印
矢印
3

bookendをインストール

bookendにて購入した新聞を閲覧できます。

bookendのインストールについてはこちら

矢印
4

ポイントチャージ

ログイン後、トップ画面右上「ポイントチャージ」ボタンを押し、両替方法を選択してポイント購入。

矢印
5

お好みの新聞をダウンロード(購入)

購入したい新聞を選択し、ダウンロードで購入完了です。

XHTML Valid対策


XHTML Valid対策

関連リンクhttps

XHTML Valid対策



ページトップへ